【2016年 お正月の食卓~おせち料理~】 |
<一の重>

紅白蒲鉾・黒豆・栗きんとん・数の子・伊達巻・田作り・海老のつや煮
<二の重>

なま酢・たたきごぼう・鰤の照り焼き・鶏の照り焼き・鮭の南蛮漬け
金柑のはちみつ煮・菊花かぶ・れんこんの明太子和え・松前漬け
<三の重>

里芋・人参・椎茸・蓮根・牛蒡・こんにゃく・高野豆腐・結び昆布・絹さや
(やまやのうまだしを使っています!)
<お雑煮>

関東風のお雑煮です。

年に一度のおせち料理作り。
準備には時間がかかりますが、良い一年になるようにと願いを込めて
作っています。
(なま酢と松前漬けは、母が作ってくれました。)
お重に入る料理も、ここ数年の定番品ばかり。
唯一の新作は、蓮根の明太子和え
次も入れることになりそうです!
黒豆は例年より大きい丹波産のものを買い求めました。
煮る時間がかかりましたが、満足のいく仕上がりになりました。
お重箱に詰めるまでは、大晦日の夕方に済ませ、
元旦にお雑煮を用意して、シャンパンを開けます✨✨
今年も、いい一年になるといいな~^^
最後に大切なことがもう一つ。
作った分量や、食材を買ったお店などをメモしておきます。
これが次にかなり役立ちます。
ここまでやって、今年のおせち料理作りも完了です!
***
☆最後までご覧いただき、有難うございました^^
ランキングへ参加しています。 よろしければクリックをお願い致します☆

にほんブログ村

にほんブログ村

昨年は仲良くしていただいてありがとうございました
今年も宜しくお願いします♪
素晴らしいお節!!
これだけ作られるって本当に大変だと思います!!
おせち作りって永遠の憧れ・・・
いつかこんな素敵なおせちが作れたらな~と思います(//▽//)
応援ポチ☆

今年もよろしくお願い致します♪
littleさんのテーブル、今年も楽しみ💛
お体に無理のない範囲で、楽しませてくださいね✨✨
いつも応援ありがとうございますー!
>ノエヴィオンさん
今年もよろしくお願い致します。
ノエヴィオンさんのお宅に届いたおせち料理、豪華でしたね~!
目が釘づけになってしまいました👀